ご実家、貸家、貸地などの不動産の信託ならお任せください。

認知症対策、相続対策としての家族信託、民事信託のことなら

IS司法書士法人/IS行政書士事務所
(認知症の人と家族の会 会員)

大阪府堺市堺区中安井町3-4-10 堺東八千代ビル5階

受付時間:9:00~18:00(土日祝を除く、ただし事前予約でご対応可)

メール無料相談実施中

お気軽にお問合せください

お気軽にお問合せください

072-227-1906

料金案内

こちらでは弊社サービスの料金について説明いたします。

弊社では何がご家族にとって一番良い方法か?一番良い解決方法は何か?を常に考え、ご提案させていただいております。

なお、以下はすべて税抜き価格で表示しております。

実家信託、収益物件信託(不動産の信託)

公正証書 信託契約案 作成

信託する財産価格の0.7%

但し最低額20万円。

※不動産の場合は固定資産評価額となります。

信託登記 書類作成・申請代理

70000円

日当

(委託者が遠方、公証役場が遠方などの場合)

半日につき10000円
公証人手数料、登録免許税、登記事項証明書実費
信託監督人 就任、受益者代理人 就任別途相談
遺言

遺言案作成

10万円
公正証書遺言の証人(2名必要です)

1人につき2万円

公正証書 遺言作成に必要な書類の取得

1通1000円

日当

(公証役場が遠方などの場合)

半日につき10000円

公証人手数料、戸籍、住民票、評価証明書、登記事項証明書

実費
遺言執行者 就任別途相談
相続登記

相続登記申請書作成・申請代理

¥21000(2件目以降は¥15000)
遺産分割協議書作成

¥50000(5物件まで。5物件超える場場合は1物件追加ごとに1000円追加)

※不動産以外の財産も記載する場合は別途相談

戸籍謄本、戸籍の附票、住民票等の取得による

相続人調査・相続関係説明図作成

50000円

上申書作成

(戸籍や住民票等が不足している場合に作成)

5000円

交通費・郵送費

10000円
登録免許税、戸籍取得、登記事項証明書実費

注:弊社では相談にお越しいただいたときに大体のお見積りを出しておりますので、依頼されるかどうかはお見積りをご検討いただいてからで結構です。

弊社へのご相談・ご依頼方法について説明しております。

弊社の所在地について説明しております。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

072-227-1906

受付時間:9:00~18:00(土日祝を除く)

※事前にご予約いただくことでご対応も可能です

お問合せはお気軽に

072-227-1906

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。